製品情報
5枚セット
取り付けイメージ1
取り付けイメージ2
お助けラバー NEW!!!!!!
550円(税込)~
夢のような製品です。
「スタンドアップする際にどうしても
①「あの重たい車体」を
②「まっすぐに起こした状態」で、
③「左手一本でまっすぐキープ」が怖くて仕方がない!」
「「はじめてスタンド」のように安全に・気軽にできないものか?」にお応えしました。
その名も「お助けラバー」。
V受けでスタンドアップするのに不安がある方は
ぜひ使ってみてください!
詳しくは以下の動画にアクセス!!!
使い方は動画を参考にすれば夢のような手軽さで!」
(消耗品ですので使用しているうちにいずれは千切れます)
【JT-107V-R1】 |
【JT-107V-R2】 |
メッキロングローラースタンド本体【JT-120PT】

24,673円(税込)
本物のクロムメッキスタンド
らくらくリフト設計のリアスタンドJT-120に高品質メッキを施しました。メカニカルで精悍なメッキは耐食性にも優れます。
ミニリヤスタンド本体【JT-1061】
9,075円(税込)
12インチ以下の小型車両に!
別売りのJT-104L4と組合わせて使用します。 日本製にこだわりぬき、必要以上の強度を確保しつつ 製造コストを抑えることに成功。 適合車種はGROM・Z125PROはもちろん、NSF100・エイプ・XR100・ゴリラ・モンキー等、125cc以下に最適です。
カラーバリエーション
![]() |
![]() |
メッキショートローラースタンド本体【JT-125PT】

23,408円(税込)
「ショートローラースタンド」のメッキ版
コンパクト設計のリアスタンドJT-125に高品質メッキを施しました。メカニカルで精悍なメッキは耐食性にも優れます。
ナローローラースタンド【JT-1052】
13,750円(税込)
50ccから400ccクラスまでの車両に
ジャストフィット!
「50ccから400ccクラスまでの車両にジャストフィット!
通常のスタンドよりも幅を50mm狭くしました。
別売りのV受け(107V1/V2)またはL受け(104L2/L4)等と組み合わせてご使用ください。
**ご注意**
オートバイの後部にスタンド本体が長く延びますので、作業中つまづいたりしないようにお気をつけください。
カラーバリエーション
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロングローラースタンド【JT-120】
18,568円(税込)
軽い力でらくらくリフト!
「ロングローラースタンド」
「軽い力でらくらくリフト!
「ロングローラースタンド」
パワーに自身のない方でもらくらくリフト可能なロングローラースタンドが定番商品となりました。
リッターバイクなどの重量車に特にお勧めです。
**ご注意**
オートバイの後部にスタンド本体が長く延びますので、作業中つまづいたりしないようにお気をつけください。
カラーバリエーション
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スーパーロースタンド【JT-1203】



15,125円(税込)
マフラーの低い車両に!
「スーパーロースタンド」
4本出しマフラー装着の旧車等、 ダウンマフラー装着車に最適なスタンド。 別売のオフセットゴム受けと組み合わせてご使用下さい。
カラーバリエーション
![]() |
![]() |
![]() |
ショートローラースタンド【JT-125】
17,193円(税込)
コンパクト設計で輸送時も安心。スタンドの決定版「ショートローラースタンド」
コンパクト設計でトランスポーターにも使用可能。収納時も場所をとりません。
**ご注意**
V-MAX1700・ドゥカティポールスマート・スポルト・GT1000は ワイドショートローラースタンドをご使用ください。
カラーバリエーション
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワイドショートローラースタンド【JT-125P】
18,150円(税込)
コンパクト設計で輸送時も安心。スタンドの決定版「ショートローラースタンド」
ZRXをリフトするのに「ZRX専用V受け」を使用する場合・ヤマハV-MAX1700・DUCATI スポーツクラシックシリーズ各種に対応する為に幅を50mm拡張したモデルです。上記以外の車種に使用する場合、ワイドである必要は全くありません!
このスタンドでなければならない条件は
1.ZRX専用V受けを使用する場合
2.V-MAX1700に使用する場合
3.ドゥカティ ポールスマート/スポルト1000/GT1000に使用する場合
のみです。
これ以外にも使用可能ですが、通常よりも50ミリ幅広のため
ミニバイクや一部の小排気量には使用できない場合があります。
カラーバリエーション
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
V受けを用いた「ショートローラースタンド」の解除方法を動画でご紹介
>動画を再生する